11月12日 (土) 良い天気でした。 このところ好天がずっと続いている。今日もその流れで暖かい一日だったが、北向きの自室ではそうでも無かった。ホット座布団とこたつ布団でちょっと暑く感じる時もあったが電源を入れたり切ったりで気持ちよく過ごせた。 そんな今日の最高気温は夏日手前の24.5℃。3時間ごとの測定値ではそうなっていないが最高気温としては24℃が記録されている。11月半ばでこの気温は有難いが明日は雨でそのあと寒くなるらしい。例年、ファンヒーターを出すのが11月半ば過ぎ、つい先日少し寒い日があり、昨年壊れたこたつを買い替えたが未だ封をしたまま…。初期不良と言うことは無いと信じているのがうっかりレシートも処分してしまった。そんなこたつも来週には実戦配備になるかも知れない。 夜、明日参加する講演会の出席表を印刷した。なんかカスレて上手く印刷出来ない。なんと内容は読めるので堪忍してもらうとしても、喪中の案内も出さないといけないのでクリーニングをしつこく実施すうるとキレイにはなったが、先日入れ替えたばかりの黄色のインクが40%ほど無くなった。クリーニング途中で入れ替えたシアンも20%強無くなった。マゼンタも大きく消費が進み、黒も無くなりそう…。 これはプリンタメーカーの陰謀やね。消耗品ビジネスは辞めて欲しい…。本体安すぎちゃいますか。スマホにはこれを見習って欲しい。スマホ高過ぎやし、古い機種を斬り捨て過ぎやな。ハードウェア業界とOSを含むソフトウェア業界、金融なんかもグルちゃうかと邪推したくなります。 |