2月1日 (木) 天気は良いが風が強く寒い一日
今日は朝から定例の掃除に始まって、GHで入居スケジュール打ち合わせ、食事の準備、買い物と走り回りました。ホッと一息ついたのは午後四時頃。
それでもまだ買うものがある…。しかし下着って高いもんですな。当方なんか安物ばかり着てるのでシャツとパッチとパンツを7組、パジャマを3組、靴下5足で3.5万超とは…。
年寄りの言う通り買い物してたら金がなんぼ有っても足りません。ほんま、バカな元主婦はどうしようもないわ。
|
2月3日 (土) 晴れのち曇り
昼頃までは晴れ間の出ていたがそれからは曇り空。ときどき雨雪みたいなものがチラつく寒い一日でした。来週はまた寒気がやって来るとのこと。今日は節分なんですけどねぇ…。まだまだ厳冬は続きそうです。
そんな寒い日の午前中、グループホームへ面談に行って来た。解ってるのか解ってないのか解らないが、本人にはショートスティの下見と言うことで連れ出した。ご機嫌だったので安心していたが、面談から帰宅し、二泊三日の本当のショートスティに出かけたのだが「帰る」と騒いでるのでなだめて欲しいとの電話が掛かって来た。
話をしてなんとか泊まることに納得した様だがちょっと不安になって来た。入居したらこの辺はホームで適当に対応してもらえるのだろうか…。
|
2月4日 (日) 良い天気でした。
今日は良い天気でしたが風が強くさぶい一日でした。午後二時ころ、玄関先でごそごそしたのですが風は強いわ、さっぶいわで堪りませんでした。明日から水曜日にかけても強烈な寒波がやって来るとのこと。
上空1500mで-12度と言う寒波らしいです。どっか行け!
|
2月10日 (土) 雨そして冷たい…。
午前中はそうでも無かったのですが、午後から本確的に雨となりました。そして運の悪いことに今日は京都フルコース予定日。 11時に三条京阪で待ち合わせ、昼飯喰ってゴッホを見学して茶飲んで、島原タコ松さんで大根喰って、呑み道楽でちょっと呑んで、やすかわでちょっと呑んで、それからアコースティックでもちょっと呑んで帰宅しました。
アコースティックの場所を三人が三人とも間違えて、お店が無くなったと大騒ぎしましたが、通りを一本間違えてました。情けないわ。
そうそう、昼飯喰った白川沿いの小さな店で末成由美さんの隣のテーブルになりました。さすがに「ごめんやしておくれやっしゃ」とは言うてはりませんでしたけどね。(^-^)
アコースティックでははしだのりひこさんの葬儀の写真を見せてもらました。
|
2月18日 (日) 良い天気でした。
そして風も弱かったのでそれ程寒く感じませんでしたが気温は9℃に届かず…。それでも洗濯物はよく乾きました。夕方オリンピックを見ました。女子アイスホッケーがスゥェーデンを破り2勝目。次はスイスと5、6位決定戦らしいです。男子も世界選手権Bグループで頑張ってる頃は五輪にも出ることがあったんですけどねぇ…。今はもうそんな枠組みでは無いのかな?
今夜はもうすぐ奈緒ちゃんの500mがある。スピードスケート日本女子初の金メダルなるのかな。頑張ってや。
|
2月24日 (土) 良い天気でした。
午前中に来週入居予定の施設へ身の回り品を運んだ。そう言う作業にはうってつけの陽気でした。しかし、それほど暖かく感じることは無かったけどなぁ…。
明日は下り坂の予想。ひょっとしたら月曜日の出勤時間にかけて雨模様になるかも知れない。関東では積雪との予想も出ているが…。
|
|
|
|