12月1日 (日) 良い天気でした。
朝は冷えましたが昼間はあったかい一日でした。明日はどうも下り坂。
|
12月8日 (日) 晴れのち曇り
朝は冷えたが昼間は昨日より暖かかった。ただ、午後からは陽が翳る時間が多かった様に思う。今日、」12月8日は太平洋戦争が始まった日。真珠湾攻撃や原爆投下など特定の出来事を捕らえて戦争反対とかが良く話題に登るが、なぜそう言うことが起こったのかと言うことを抑えておかんとね。ただ、それが困る人たちが世界中に居って、「修正主義」などと非難するが、そいつらの歴史自体が「修正」したものであることがバレるのが怖いだけなんでしょうな。
ちゅうか、視点によって一つの事実にも無数の解釈があると言うことやろね。信じる人の多い解釈、支配階級の奴が信じる解釈が「本流」と言うことやあね。
|
12月14日 (土) 曇り後晴れ
朝起きた頃は雲が多かったが次第に晴れて来て、午後からは陽射しのある暖かい一日になった。今日は朝から定例の用事の他にも用件が立て込み忙しい一日だった。
明日もイロイロありそうと言うか、イロイロある様してると言おうか…。年寄り相手は疲れますな。しかし最近はちょっと楽しんでる自分が居ったりもして…。
|
12月15日 (日) 曇り後晴れ
今日も昨日と同じ様な天候推移。全体的に昨日より気温が少し低めでしたが、昼間はそれなりに暖かかったです。同じかこれ以上の気温でも職場では無茶苦茶寒く感じるんやけどねぇ…。
やはり暖房器具の違いやろね。それと人が居るべきところとして設計されているのと倉庫として設計されてるとこの違いかな。また明日からそんなところでの一週間が始まる…。早く足を洗いたいのはヤマヤマなんやけど経済状態がそれを許さん。
|
12月21日 (土) 晴れ時々曇り
まぁ、この時期らしい天候やったと思います。今年もあと10日ばかり。あっと言う間の一年間でした。来年の今頃どうなってるでしょうねぇ…。来年はイロイロありそうな一年です。鬼よ笑えよ!
|
12月28日 (土) 晴れ時々曇り
今日から年末年始の休暇が始まった。帰省の海外旅行とお金のある人で駅や空港は混みあった様だ。この冬のボーナスは公務員の平均が70万弱、大企業はダウやナスダックの様にまた最高値更新やったらしい。かく言う私はなんと7万円。社長曰く、「赤字で出せる訳ないのに出したんや!」との事。能力にこれほどの差は無いと思うんやけどなぁ…。
と言うわけで、今日は少し寝坊したものの9時頃から掃除の一日。昼はインスタントカレーうどんとご飯、午後二時頃に取って即続き。午後四時頃に予定終了。晩飯を作るのが邪魔臭いので吉野家で牛丼食って、家でビールを一杯。全然酔わんなぁと思ったらノンアルコールでした。一目で解るデザインにしといてくれよ!
明日も掃除、洗濯、買い物と年末年始のバタバタが続きます。早めに片付いたらS氏に連絡して飲みに行こう!
|
12月29日 (日) 晴れのち曇り
年末年始休暇の二日目。 本日も朝から掃除に終われました。午後には年内最後でオヤジに面会に行った。元日には近所の神社に参拝するらしいのでタイミングが会えば同行したい旨施設の方と調整。電話確認して伺うことに話がついた。
昨日今日で大方の掃除が終了。あとは明日に銀行行って、31日の墓掃除と時間があったら洗車で予定終了。母親が明日帰ってくるので掃除は今日までに済ませたかったので全てほぼ予定通り。
|
12月30日 (月) 雨のち曇り
年末年始休暇三日目。 今日は朝から金融機関巡り。今年の年末は曜日のめぐりが悪いため大混雑。うかうかとスマホのアプリをインストールしてもうら羽目になった上に格安キャリアの通信状態が悪く難渋する始末。なんとか銀行さんのワイファイを使って無事インストール完了。かと言って特段のメリッは無い模様です。それにしてもネットでの取り引きの利便性が極端に悪化している様に思う。それもこれも振込みに関わる詐欺の所為なんでしょうなぁ。とりあえず捕まえたら老若男女関係なく即死刑でどないでしょう。
証券会社では税金やら何やらについて法律と国会権力について大ボヤキ。いつまで金持ち優遇、大企業優遇、真面目な?中間層が一番損してるやんけ!死ぬときは自爆テロで死んでやるとほざいて来ましたが、冷静に考えるとどうなんでしょうね。結構補助金も貰ってますし、来年も貰うことになるでしょうから直接税ベースで見たら…。
明日は大晦日、朝から墓掃除と最後の買い物、玄関掃除して、注連縄つけて予定終了。夕食はソバ食って足らずは今日のおでんの残りですな。
時間があったら洗車でもしますか!?
|
|
|
|