7月13日 (土) 曇り後雨
今日は朝から雨がポツポツ。もちろん雨ともいえないほどの雨なので記録上は降雨ゼロと言うことみたいですな。
いつもの週末通りの予定を済ませ、親父のところへ保険証を持参、換気扇のフィルタを洗って、便所掃除して、買い物行って…。
今日は比較的時間があったのでVMWareで遊ばせて頂きました。CentOS7xを入れたのですがもうじきに8がリリースされるとか…。
|
7月14日 (日) 曇り時々雨
梅雨らしい天気の一日でした。時々空は明るくなるものの終日曇り空。記録されないほどの雨量で雨が降り続いていた様に思います。朝から母親を連れて参院選の不在者投票に行って来ました。スマホを話ししながら運転して来て、尚且つ、身体障害者用の駐車スペースに堂々と車を止めて、市役所庁舎へ向うバカ者と遭遇しました、もちろんその間、スマホで喋りっぱなし。
そのスタイルと言うのが、スケボーを深夜まで乗り回して騒ぎ立てて居るバカたれの格好そのもの。エエ歳こいて恥ずかしくないのだろうか。こんなヤツはポアされたらエエねん。
|
7月15日 (月) 曇り後晴れ間
梅雨の晴れ間と言うことだろか。昨日まで鬱陶しい空模様だったが今日は午後から晴れ間が見られた。今日で三連休も終わり。三連休と言うても休みと言う感覚は全く無い。一人ならともかく母親がいてると食事が大変である。大げさに言うと朝食が済んだら後片付けしなが昼食を考え、昼食が済んだら後片付けしながら夕食を考え、各々の合間に買い物に行く…。
仕方が無いこととは言え、ぼーっとしたいわ。
|
7月20日 (土) 曇り
今日はルミナス2で夕食クルーズ。叔母さんの卒寿祝いをメインにいろいろ組み合わせてお祝いの会でした。朝から晩までバタバタでした。
台風の影響で九州から中国、四国にかけては猛烈な雨を記録したようですが幸い関西圏は晴れ間は無かったものの雨は降らず。
晴れ女の異名をとる母親の威力が発揮されました。これから出掛ける予定には母親を参加と言うことにしておきたいと思います。当日になってキャンセル…と言う作戦で神様を騙したら強烈なしっぺ返しがあるかな?
|
7月24日 (水) 梅雨明けました。
平年より少し遅いですな。
|
7月27日 (土) 雨のち曇り
恐らく当初の予想より台風の進路が西へ逸れたのだと思う。お陰でいちばん天候が安定すると言われる梅雨明け一週間が始まって直ぐに雨模様となった。ひょっとしたら梅雨明け宣言を早まったのかも知れない。
ま、特に外出する予定も無いのでそれほどムカつきませんでしたが…。
ただ少し気になるのが雨が上がってから少し湿度も下がったと共に空気もひんやり感じたことです。また梅雨に逆戻りって事は無いですよね。湿気が少なくなった分ヒンヤリ感じたということかあ。
|
7月28日 (日) 台風一過?
スカッと青空と言うわけには行きませんでしたが蒸し暑い一日になりました。ホンマに糞台風め。
|
|
|
|