10月2日 (土) 良い天気でした。
朝晩は少しひんやりしましたが日中は丁度良い感じ。個人的には今日の気候がベストです。年中こんな気候やったらエエのになぁ…。
|
10月3日 (日) 今日も良い天気でした。
朝はヒンヤリしましたが昼間は暑いくらいでした。とは言え空気が乾燥している所為かちょっと窓を開けるだけで十分快適。あまり活動的でない私にとってはホンマにこれくらいの気候が最適。
|
10月9日 (土) 暑すぎる
もう10月9日だと言うのに最高気温が30度を超えている。流石にコレは暑すぎる…。寒いよりずっと良いけどこの反動が怖い。出来れば朝夕の気温で一日をキープしてくれたら嬉しいのですが…。
|
10月10日 (日) 良い天気でした。
今日は昔の体育の日。こんなに暑くなかったと思う。日中はそこそこ気温も上がったと思うが通学時は肌寒かった記憶が…。
まぁ、これからだんだん寒くなる、イロイロと大変なことにもなるし、そうなったら暑い方がマシやな。冬の夜は体が冷えると寝れんからなぁ…。
|
10月17日 (日) 雨のち曇りのち晴れ
今日は前線の通過後急速に天気は回復したもの寒気の影響やと思うが雲が多く、雨がパラッとする事があった。
と言うことで朝起きた時は雨が降ってたので今日のお出かけは中止と決め、髭剃りしてPCに向かっていると外が明るくなってきたような気がしたので西の空を見ると青空が…。
急遽、出撃と決めパパッと着替えて出掛けました。もう何年ぶりになるのだろうか会員になっている会の史跡巡りの例会です。今日は上町台地を北から南へ歩きました。ここ2〜3年、全然歩いてないので結構疲れました。
今夜は寒いので久々に湯舟に湯をためて疲れを取りたいと思います。5世紀の大阪湾岸開発に思いを寄せて…。
|
10月23日 (土) 良い天気の一日でした。
一週間くらい前から平年より寒い日が続いている。その前は最高気温が30度を超す日もあったのにえらい変わり様。丁度良い秋がなくていきなり秋本番の気候である。今日も最高気温が20度に届かない一日でしたが、ボチボチ体が慣れてきたこともあるのか20度は超えてるやろうと思っていました。ひょっとしたた日差しの視覚効果かも知れませんな。
今日も一日中と言うわけではないですがイロイロと思い悩みながら、ゴソゴソしたり電話したり…。
|
10月30日 (土) 良い天気でした。
今日も終日良い天気でした。なにかと慌ただしく過ぎた一日でした。明日は衆議院選挙の投票日ですね。ちょっ用事があるので先に済ませましたが、先ほどまで駅前で何やらやってた様です。今回の選挙は非常に恐ろしい。姿を隠して共産党の悪魔の手が…。
|
10月31日 (日) 雨のち晴れ、時々雨?
9時頃はわずかに雨が残っていましたがその後回復しました。午後から出掛けたのですが大阪市内ではにわか雨があった様です。午前中は部屋のかたずけ。親戚の手を借りて家具移動などごそごそ。思いのほか片付きました。
|
|
|
|