5月1日 (土) 雨の一日でした。
風薫る皐月は生憎の空模様でスタート。結構ヒンヤリでもありました。
|
5月2日 (日) 基本曇り時々小雨
今日はややこしい天気の一日でした。朝起きた時は日差しがあり、今日は晴れるなと喜んでいたのですがいつの間にか曇りだし昼頃にはザッと一雨ありました。その後も小雨が降ったりやんだり…。午後六時頃になってようやく日差しが出て来た次第。
今年の黄金週間は天気が悪いですね。ここ4日ほどで晴れた日は一日ちがうかな?後半もそれほど天気が良くない見たいです。まぁ、コロナに伴う緊急事態宣言が発令されているのでほぼ自宅謹慎と変わりませんな。
金が無い人間にとっては丁度エエか…笑
|
5月3日 (月) 良い天気でした。
なんか久々にスカッと晴れた感じの一日でした。日中は暖かく、様子伺いを兼ねて病院まで小一時間ほどサイクリングしました。帰りに近所の古墳公園に寄ったのですが休みでした。
|
5月4日 (火) まずまずの天気でした。
午後から雲が出て来たものの暖かくて良い天気の一日でした。包丁の切っ先が鈍って来たので研ごうと思ったのですがゴソゴソとしてるうちにタイミングを逃してしまいました。代わりに庭、と言うても2m*3m程度の「スキマ的なもの」ですが、ちょいと掃除をしました。南天さんの襲名披露公演で頂いた南天の枯葉掃除です。こないだの公演も結局中止になったし飲食業、エンターテイメント業は大変ですね。
|
5月5日 (水) 雨
連休最終日は雨でした。コロナやしそれ以前でもあるのですが今年の黄金週間は天候に恵まれなかったのでは無いでしょうか?沖縄、奄美地方は梅雨入りしたらしいです。エライ早い…
|
5月8日 (土) ややこしい天気でした。
晴れたり、曇ったり、そして雨も降った様です。最近、こんな天気が多い様に感じます。今日は朝4時頃にトイレに行ったついでに母親に声をかけると、トイレに行きたいとの事で連れて行ったのですが、そこから3時間余りトイレに座りっぱなし。眠たいけど放っておく事が出来ないのでそのまま起きました。お陰で眠たい、眠たい…。当人はもう寝てます…。
|
5月9日 (日) 良い天気でした。
早朝はもひとつでしたが10時前には良い天気になっていました。ただ、風が強かったのとまだ黄砂が少し残っていた様な…。10時頃から用事が有ったので自転車で少し走ったのですが、風が強くて苦労しました。と言うのもタイヤの空気が抜けてて…。一週間ほど前に入れたのですがアット言う間に抜けました。半年ほど前なら一か月は持ったんですけどね。元々不良品気味のチューブだったので…。
もうほとんど乗ることも無いので廃棄するかどうか検討中です。
|
5月15日 (土) 暑い一日でした。
数日前は部屋でじっとしていればフリースを着ててもなんともなかったのですが昨日辺りから暑くなりはじめ今日は日差しも無い、朝の間は少しありましたが、のに暑い一日となりました。上は半そでTシャツ、下はジャージをはいてましたが短パンでも過ごせるくらいでした。毛布を洗い寝床を夏仕様に変更しました。パジャマは…です。
明日からしばらく悪天候が続きそうです。梅雨入りの一番早い記録は5月の24日辺りらしいのですが、今年は更新するのでは無いかと思っています。問題はお尻がどうなるか。当然早くなり、暑い夏が続くのでしょうね。個人的には問題は無いのですが、母親の体調が心配です…。頑張れオカン!
|
5月16日 (日) 近畿東海梅雨入り
らしいです。その割には今日に関しては予想されていたほど雨は降らずほぼ曇りの一日でした。洗濯物も屋外に干したほどです。流石に雨がぱらついた時は入れましたが…。梅雨合明けは七夕の頃と見ましたが…。
|
5月22日 (土) ややこしい天気でした。
梅雨入りしてほぼ一週間。雨の日が多かったです。一昨日の夜は結構降りました。で今日は起きた時はちょい晴れ、昼頃は晴れ、夕方は小雨、21時頃は上がってます。梅雨らしいと言えば梅雨らしい…。
梅雨入りが早かったからと言うて梅雨明けが早いとは限らないと天気予報がしきりに喧伝してますが、素人としてはそれを期待しますわな。タダ、武漢熱、通称コロナがあるので外出禁止となり雨でも晴れでも一緒ですな。利点は金を使わなくて済むということですな。(*^^*)
|
|
|
2021/5 |
Su | Mo | Tu | We | Th | Fr | Sa | | | | | | | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | | | | | |
|
|