4月1日 (土) 晴れ
寒暖差17.5℃はキツイです。早朝散歩では少し肌寒く感じたが昼間はアイスコーヒー…。
|
4月2日 (日) 晴れ時々曇り
ちょっと気象庁の観測とは違うが個人的には晴れ時々曇りと言う感じでした。早朝も星がポツポツ見えてたけどなぁ…
|
4月8日 (土) 曇りのち晴れ
今日は寒い一日だった。早朝はそれほど感じなかったが午後になって晴れ間が出てきてから特に感じた。朝の最低気温は前日比−7℃くらい、最高気温も5〜6℃低かったのではないだろうか。今週は火曜日に花見に行って12kmほど歩いて疲れたので朝の散歩はサボっていたのだが、流石に5日ぶりに今日は再開。情けないことに足の付け根が少し痛くて歩き辛い。明日はどうしようか…
|
4月9日 (日) 晴れ
今日も一日良い天気でした。ただ、寒い!走るのにはちょうど良かったかも知れないが、足の調子が悪く今日もパス。あと一日かな。
と、今日は選挙に行ったのだが、投票場となった小学校に投票場であることや、学校内のどこで投票を行っているのかの案内がどこにも無い。裏門から入ったので正門まで回ったがそこにも何の案内もない。校舎への入り口に目をやると「8時まで入れません」と書かれた札が雨についた。投票は7時からやろと投票券の入った封筒を見ると7時からと書いてある。なら投票所はどこかと体育館を目指すと校舎への別の入り口に「8時まで入れません」の表記。初めてこの表記は「学校」のものかと理解。体育館の方に目をやると2名ほどの人がその方向へ歩いてゆく、入り口も開いていたので投票所はそこだなと分かったが…。こんな投票会場ってあるんやろか。投票所に居た選管に文句を付けた。借り際にも門のところでウロウロしてた奴に文句をつけてしまった。
なんぼ考えてもこれは無いやろと…。一日中引っかかっていました。
|
4月15日 (土) 雨
昨晩から降り始めた雨は強弱はあったものの今日も一日中降り続いた。気温も低く肌寒い一日となった。足の方は夕方になってマシになって来たがまだ調子が悪い。運が良ければ明日休めば週明けには散歩再開かな。
|
4月16日 (日) 曇りのち晴れのち雨
今日はコロナ罹患者に食品を運んだ。ヒマなので滅多に使わない路線バスを使って見たがなかなか快適であった。電車だと遠回りする必要があったからそうしたなのだがなかなか使い勝手も良い様で、私以外にも同じ停留所から乗って同じ停留所で降車する利用者が結構いた。
帰りは運行本数の関係で電車利用となったが、地下鉄のところは歩いた。足の調子を見るためであったがまだアカン…。外見からは小走りにならないとわからない程度に跛になってしまう。
う〜ん、困った、困った。
|
4月23日 (日) 晴れ時々曇り
今日も冷えた一日だった。朝の最低気温が6℃前後。数日前には14℃ほどあったのにな…。今日も一日tボーッと過ぎていった。ちょっとマズイ様な気もしてきた。足の具合なのだが歩くのが楽になった感があるが、痛みの種類と言うか感じ方が変わって来た。以前は刺すような痛みで体重をかけるのが苦痛だったが、刺すような痛みが無くなり鈍痛の様なものになり、体重も変える事が出来る様になった。今後どうなるか…。
来週末にハイキングに行く予定ですが、何か?
|
4月29日 (土) 晴れのち曇りのち雨
今日から黄金週間スタート。個人的には全く関係なし。ずーっと黄金週間、収入の無い。笑 今年は結構雨が多い予報ですね。
|
4月30日 (日) 雨のち曇り
連休二日目。朝から雨。洗濯中止で明日へスライド、そんな一日。
|
|
|
2023/4 |
Su | Mo | Tu | We | Th | Fr | Sa | | | | | | | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | | | | | | |
|
|